トピックス
クリスマスコンサートを開催しました
2021年12月26日(日)地域交流センター「歩歩路(ぽぽろ)」にてクリスマスコンサートを開催しました。今回もコロナ禍における入場制限ありでの開催となりました。

2020年の活動(▼クリックで展開します)
今年のClassic Concertは開催中止としました
2020年6月7日(日)毎年開催しているコンサートですが、7月開催でNHK交響楽団の方をお招きする予定で調整していましたが、 新型コロナウィルス感染拡大防止のため今年は中止することにしました。 毎年楽しみにしていただいている方には申し訳ありません。 来年には開催できることを祈っています。
クリスマスコンサートを開催しました
2020年12月27日(日)地域交流センター「歩歩路(ぽぽろ)」にてクリスマスコンサートを開催しました。

今年のClassic Concertは開催中止としました
2020年6月7日(日)毎年開催しているコンサートですが、7月開催でNHK交響楽団の方をお招きする予定で調整していましたが、 新型コロナウィルス感染拡大防止のため今年は中止することにしました。 毎年楽しみにしていただいている方には申し訳ありません。 来年には開催できることを祈っています。
2019年の活動(▼クリックで展開します)
Shigeru Kawai SK-3を追加導入しました
2019年12月27日(金)2台目のグランドピアノとしてShigeru Kawai (SK-3)が入りました。
ふくよかで豊かな音色のShigeru Kawai (SK-3)ときらびやかで伸びのあるYAMAHA (C3LA)の違いが体感いただけると思います。
※写真の奥側がSK-3、手前がC3LAです。



発表会(クリスマス・コンサート)
2019年12月22日(日)地域交流センター「歩歩路(ぽぽろ)」にてクリスマスコンサートを開催しました。

ピアノ教室にShigeru Kawai(SK-5)が来ました
2019年10月21日(月)1ヶ月限定のモニターとしてカワイ楽器様からお借りしています。
11月末まで2台のピアノでレッスンします。
奥がヤマハ C3LA、手前がカワイ SK-5です。
※モニターは11月29日で終了しました。


Classic Concert 2019を開催しました
2019年7月14日(日)ヴァイオリン奏者の横山奈加子さんをお迎えして、島田市の地域交流センター 歩歩路(ぽぽろ)にて「Classic Concert 2019」を開催しました。




2018年の活動(▼クリックで展開します)
発表会(クリスマス・コンサート)
2018年12月23日(日)地域交流センター「歩歩路(ぽぽろ)」にてクリスマスコンサートを開催しました。

Classic Concert 2018を開催しました
2018年9月23日(日)島田市の地域交流センター 歩歩路(ぽぽろ)にて、
NHK交響楽団のチェロ奏者・山内俊輔さんと共演しました。



2017年の活動(▼クリックで展開します)
発表会(クリスマス・コンサート)
2017年12月25日(日)地域交流センター「歩歩路(ぽぽろ)」にてクリスマスコンサートを開催しました。

Classic Concert 2017を開催しました
2017年9月24日(日)島田市の地域交流センター 歩歩路(ぽぽろ)にて、
NHK交響楽団のヴィオラ奏者・坂口弦太郎さんと共演しました。



2016年の活動(▼クリックで展開します)
発表会(クリスマス・コンサート)
2016年12月25日(日)地域交流センター「歩歩路(ぽぽろ)」にてクリスマスコンサートを開催しました。

Classic Concert 2016を開催しました。
2016年10月23日(日)島田市地域交流センター 歩歩路(ぽぽろ)にて。
共演者はNHK交響楽団のヴァイオリン奏者・白井 篤さんでした。



2015年の活動(▼クリックで展開します)
島田市民文化祭
2015年11月23日(月)島田市のプラザおおるりホールで開催された島田市民文化祭(島田市文化協会主催)でのコンサート 「洋楽のつどい」にて声楽の太田晴也さんの伴奏をしました。

Classic Concert 2015を開催しました
2015年10月10日(土)島田市の地域交流センター 歩歩路(ぽぽろ)にて。
共演者はNHK交響楽団のチェロ奏者・山内俊輔さんでした。



島田市歌演奏(成人式)
2015年1月11日(日)島田市成人式にて島田市歌の演奏をしました。
独唱はソプラノ歌手の大石真喜子さんです。
今年は島田第二中学校 合唱部の皆さんとも一緒でした。

2014年の活動(▼クリックで展開します)
発表会(クリスマス・コンサート)
2014年12月21日(日)地域交流センター「歩歩路(ぽぽろ)」にてクリスマスコンサートを開催しました。

Classc Concert 2014を開催しました
2014年11月29日(土)島田市の地域交流センター「歩歩路(ぽぽろ)」にて 2012年に日本音楽コンクールで第1位を受賞したヴァイオリンの会田莉凡さんとの共演しました。


2013年の活動(▼クリックで展開します)
発表会(クリスマス・コンサート)
2013年12月22日(日)地域交流センター「歩歩路(ぽぽろ)」にてクリスマスコンサートを開催しました。

六合東小学校でのコンサート
2013年12月4日(水)今年も島田市の六合東小学校よりお招きいただき、4年生・5年生を対象にピアノコンサートを行いました。
島田市民文化祭
2013年11月10日(日)島田市のプラザおおるりホールで開催された島田市民文化祭(島田市文化協会主催)でのコンサート 「洋楽のつどい」にて声楽の太田晴也さんの伴奏をしました。

島田市歌演奏
2013年8月18日(日)高田三郎生誕百周年記念~東京混声合唱団島田特別演奏会にて、 島田市歌をソプラノ&バリトンの二重唱による編曲で演奏しました。
共演者は大石真喜子さん(ソプラノ)と大石陽介さん(バリトン)でした。
成人式(島田市歌演奏)
2013年1月13日(日)島田市成人式にて島田市歌の演奏をしました。
独唱はソプラノ歌手の大石真喜子さんです。
今年はドラムパフォーマーの神保彰さんとも共演しました。
2012年の活動(▼クリックで展開します)
発表会(クリスマス・コンサート)
2012年12月23日(日)島田市の地域交流センター「歩歩路(ぽぽろ)」にてクリスマス会コンサートを開催しました。

島田市立六合東小学校でのコンサート
2012年11月27日(火)今年も島田市の六合東小学校よりお招きいただき、5年生を対象にピアノコンサートを行いました。
島田市民文化祭
2012年11月11日(日)島田市のプラザおおるりホールで開催された島田市民文化祭でのコンサート「洋楽のつどい」にて 声楽の太田晴也さんの伴奏をしました。

プレジール コンサート
2012年2月12日(日) 島田市金谷の生きがいセンター「夢づくり会館」で開催された プレジール コンサートで伴奏をしました。共演者は次の通りです。[ソプラノ]田中若菜さん、廣木悠代さん、松下美有紀さん
[テノール]豊田将志さん
[バリトン]大石陽介さん、兵庫廣多さん

島田市歌演奏
2012年1月8日(日) 島田市成人式にて島田市歌の演奏をしました。独唱はソプラノ歌手の大石真喜子さんです。
2011年の活動(▼クリックで展開します)
発表会(クリスマス・コンサート)
2011年12月25日(日)島田市の地域交流センター「歩歩路(ぽぽろ)」にてクリスマス会コンサートを開催しました。

島田市立六合東小学校でのコンサート
2011年11月25日(金)今年も島田市の六合東小学校よりお招きいただき、5年生を対象にピアノコンサートを行いました。
霜月のコンサート2011
2011年11月12日(土)料亭・萬露亭にて、チェリストの荒 庸子さん、NHK交響楽団のバイオリニストの青木 調さんをお招きして、 ピアノトリオでのコンサートを開催しました。

島田市文化協会主催 島田市民文化祭
2011年11月3日(木・祝)島田市のプラザおおるりホールで開催された島田市民文化祭でのコンサート「洋楽のつどい」にて 声楽の太田晴也さんの伴奏をしました。

あなたも弾けますベーゼンドルファー
2011年10月23日(日)島田市文化協会主催の『第十回 あなたも弾けますベーゼンドルファー』が開催されました。 今年は島田市が所有する2台のベーゼンドルファーを使った演奏会で、当ピアノ教室からは1組が出演しました。
新春コンサート
2011年1月15日(土)料亭・萬露亭にて「新春コンサート-和室で聴くクラシックの夕べ-」と題し、 チェリストの荒 庸子さんと共演しました。


新・島田市歌披露
2011年1月9日(日)島田市の成人式において、新・島田市歌の演奏をしました。 独唱はバリトン歌手の大石陽介さんです。
島田市歌の録音
2011年1月12日(水)新・島田市歌の誕生に伴いピアノ五重奏版の録音を行いました。
共演者は次の通りです。
・ヴァイオリン 池村理果さん
・ヴァイオリン 近藤由里さん
・ヴィオラ 江成淳美さん
・チェロ 河﨑尚美さん
2010年の活動(▼クリックで展開します)
クリスマス会
2010年12月25日(土)クリスマス会として当ピアノ教室にて、ミニコンサート(発表会)とお楽しみ会を開催しました。
島田市歌の録音
2010年12月21日(火)新・島田市歌の誕生に伴いピアノ独唱版の録音を行いました。
共演者はソプラノ歌手の大石真喜子さんです。
島田市立六合東小学校でのコンサート
2010年10月22日(金)島田市の六合東小学校で5年生を対象に、子供たちが本物に触れるよい機会として招待され、 ピアノコンサートを行いました。
あなたも弾けますベーゼンドルファー
2010年10月3日(日)島田市文化協会主催の『第九回 あなたも弾けますベーゼンドルファー』が開催され、 今年も当ピアノ教室の生徒が出演しました。
2009年の活動(▼クリックで展開します)
ミニコンサート
2009年12月18日(金)島田市の第五小学校と初倉南小学校の2校合同で開催された 「五年生ふれあいコンサート」にゲストとして出演し、ミニコンサートを行いました。

島田市立六合東小学校での演奏
2009年12月2日(水)島田市の六合東小学校で5年生を対象とした「夢ふくらむ文化活動」に ピアノ演奏として出演しました。
プレジール・クラシックコンサート
2009年11月15日(日)プレジール・クラシックコンサートに声楽の田中若菜さんと 松下美有紀さん(東京芸大3年)の伴奏で出演しました。
霜月のコンサート
2009年11月14日(土)料亭・萬露亭にて開催された「霜月のコンサート-和室で聴くクラシックの夕べ-」において、 NHK交響楽団のクラリネット奏者の松本健司さんと共演しました。

島田市立北中学校文化祭
2009年10月23日(金)島田市立北中学校の文化祭で声楽の松下美有紀さん(東京芸大3年)の伴奏で出演しました。
あなたも弾けますベーゼンドルファー
2009年10月4日(日) 島田市文化協会主催 『第八回 あなたも弾けますベーゼンドルファー』 が開催され、 今年も当ピアノ教室の生徒が出演しました。ご報告:名前を変えました
長年、「冨岡徳子」として活動して参りましたが、 2009年7月より「北川徳子」として活動していくことに致しました。 気持ちを新たにし、今まで以上に、多くの皆様に対しまして、 音楽の感性を育てるお手伝いができるよう、努力していく所存でございます。 いい音楽を聴いてもらいたい、よりよい音楽を提供したい、 という気持を大切にして、これからも活動して参りますので、 今後とも宜しくお願い致します。武蔵野音楽大学 第41回 新人演奏会
2009年4月5日(日)静岡音楽館AOIで開催される、武蔵野音楽大学・新人演奏会に 声楽の三浦麻耶さんの伴奏として出演しました。
きさらぎコンサート
2009年2月11日(水)島田市のプラザおおるりで開催される「第2回 きさらぎコンサート」で 池村理果さん(バイオリン)の伴奏として演奏を行いました。
島田にゆかりのある音楽家を迎えてのコンサートでした。
六合中学校での演奏活動
2009年1月16日(金)六合中学校の新春コンサートで演奏を行いました。 今回はハーモニカとのデュオコンサートでした。 ハーモニカ奏者は山口牧さん。
新レッスンルーム完成
2009年1月に新しいレッスンルームが完成し、広くて明るい部屋で レッスンが行えるようになりました。 工務店様のアドバイスで音や照明などにもこだわった、素晴らしい 部屋になっています。